logo-ms-engineer
top-contents-background-sp gradation-blue gradation-pink
gradation-blue

女性にITエンジニアという新キャリアを。

logo-ms-engineer02-pc

厚労省給付
金利用で、

受講料
最大

80

%

OFF

※給付金の適用条件について記載しておりますので、必ずお読みください drop-down-button
※給付金の適用条件について close-button

※現在、雇用保険に加入している、または退職して1年以内の方で、過去給付金を受けた経験がなく、 雇用保険の加入期間が2年以上の方が対象となります。(雇用保険は複数社での加入も可) 給付額については、①講座を修了で、50% ②修了後、雇用保険に加入して就業で、20% ③修了・就職後1年以内に、受講前賃金から5%以上受講後賃金が増えた場合に10%、最大で合計80%が給付されます。 *適用には詳細な条件がございます。詳しくは、厚生労働省『専門実践教育訓練の「教育訓練給付金」のご案内』をご確認ください。

ふつうの女性がITエンジニアに」

なれるスクール。

logo-ms-engineer-l

転職後の
平均年収

484

※自社
データ

icon-job-change-success-data

転職
成功率

94

%

※2023年10月-2024年4月の
全日コースの実績

icon-job-change-span icon-pc

最短

4

ヶ月

でエンジニア

ABOUT

Ms.Engineerは、
エンジニア未経験の女性のため
コーディングブートキャンプです。

今の仕事をこのまま続けていくのか。

収入はこの先上がっていくのか。

子育てときちんと向き合う余裕はあるのか。

世界も自分も目まぐるしく変化する。

未来のことなんて、正直イメージできていない。


働く時間、場所、収入。

何ひとつ諦めたくない女性に、

エンジニアという「手に職」を叶える選択肢を。

私らしく、豊かになる。

それは、わがままなんかじゃ決してない。


エンジニアへの道を切り開く、Ms.Engineer.

ここで手にするものは、どんな変化にも揺らがない。

typing_woman

MERIT

ITエンジニアは
女性にとって魅力的な職場。

no_1_purple

リモートで働ける

merit-1
no_2_purple

手に職を得られる

merit-2
no_3_purple

女性の平均年収を上回る職業

merit-3

ITエンジニアは社会的ニーズも高いが、
独学で技術を付けるのは難しい

text

オンライン学習
は挫折率が

text
merit-4

出典:「Harvard X and MITx: Four Years of Open Online Courses」の調査 2016年実施

RESULT

ITエンジニアという
新たなキャリアで、
真に自由な人生を手に入れる。

company

転職成功率

94

%

※2023年10月-2024年4月の全日コースの実績

company-back-image company-sp

転職後の平均月収は、45万円
20-30代の女性の平均月収より、
10万円以上アップしています。

result-of-salary

STORY

Ms.Engineerで、
大きく人生を変えた
先輩たちのストーリー

A.Kさん

(30代後半)

前職

大手化粧品・美容部員

前職からの年収変化

本業+副業で年収UP

story-photo-01 story-photo-background

シフト制からフルリモート勤務へ

残業もないので空いた時間は副業でスキルUP

漠然と未来に不安があり、このままでいいのかな?と思い続
けてきた13年間でしたが、「このままではいけない!」と退
路を断って、挑戦しました。年齢や制約にとらわれず、一度
チャレンジをしてほしいなと思います。

N.Iさん

(20代中盤)

前職

住宅メーカー営業

前職からの年収変化

+70万円

story-photo-02 story-photo-background

フルリモートだから、

遠方在住でも同じ企業で働けています。

残業の多い環境から、自由な働き方を実現。
今では副業が実施できるようになり、収入面でも大きく変化
しました。

企業CTOも、Ms.Engineerで培った
確かな技術力に熱い信頼を寄せています。

Mr.Yagami

GMOあおぞらネット銀行株式会社

CTO 矢上聡洋氏

生徒の皆さんが前向きで真面目で、びっくりしたというのが正直な感想ですね。
「本気度がすごいな」と、ひしひしと感じました。
このペースで学習するのは独学では絶対に無理ですよ。
肉体的にも精神的にも鍛えられる、まさに“BootCamp”という言葉がぴったりの時間だなと思いました。

Mr.Akazawa

株式会社タイミー

VPoE 赤澤剛氏

Ms.Engineerでは様々なWebサービスやSaaSの企業で実際に使われている技術の集合体を学習できるので、
カリキュラムを信じてこなしていけば、どこの会社でも活躍できると強く確信しています。

Mr.Mizuno

Genki Labs Pte. Ltd. Director

水野貴明氏

みなさん完成度の高いものを作っておられて驚きました。
LLMなどの最新の技術トレンドも盛り込んでおり、身近な課題を解決しようという意欲も 感じられて非常によかったです。これからも経験を積んで、よい開発者になっていただきたいです。

PROGRAM
&COURSE

クラスメイトと
オンラインで学ぶ
業界最高水準のプログラム

基礎学習→応用技術→チーム開発の
3つのステップで未経験から即戦力に

program-card-shadow 01

基礎学習

1日1時間〜2時間 平均2ヶ月程度

基礎学習イメージ 背景
program-card-shadow 02

応用技術

全日コース3ヶ月・夜間コース6ヶ月

応用技術イメージ 背景
program-card-shadow 03

チーム開発 (卒業制作)

応用技術期間のうち約半分

チーム開発イメージ 背景

詳しくはこちら

修了時アンケート

卒業後の12ヶ月後のキャリアとスキルの進展アンケート

チーム開発(卒業制作)事例

家族と過ごした時間を可視化して
AI分析するサービス「corepo」

team-dev-corepo

経産省認定講座だから...卒業することで
国の基準でITスキルレベル4相当に認定されます

※経済産業省 第4次産業スキル革命講座

デジタルスキル標準(ITSS)

itss-graph

学べる技術

getable-skill-graph

01.

JavaScript、HTML、CSS

02.

React、Next.js、
TypeScript

03.

Node.js、
Express.js、
ORM(Prisma)

04.

SQL、リレーショ
ナルデータベース

05.

Linux、Docker、AWS、
VPC、ロードバランサー

06.

CI/CDツール、
認証・認可機能

07.

OpenAI API

08.

これまで学んだ
全ての技術演習

SUPPORT

スキルゼロでも
挫折しない仕組みと
キャリアサポートプログラム

Ms.Engineerブートキャンプの
卒業率は95%以上。
続けやすい仕組みがあります

1

チャットでも授業でも
無制限に質問可能

support-img
2

クラスメイトと学べるから
孤立しない

support-img
3

授業があるから、
時間の確保が逆にしやすい

support-img

企業の紹介や面接対策のフォロー、
女性ならではのキャリア・ライフイベントの悩
み相談や就職先の選択の壁打ちまで、
熱血メンターがとことん伴走します

mentor-1 mentor-2 mentor-3

さらに、2024年7月より卒業生のための

就業保証プログラム”Team Ms.”

が発足

Team Ms.

就職活動中にも、在宅で開発案件を
受けられる
制度で、

稼ぎながら、転職に有利な
実務経験を積むことが可能
です。

卒業後も、卒業生の方が
理想のキャリアを手に入れられるよう
全力でバックアップをお約束します。

PRICE

経産省・厚労省の指定講座に
採択 最大80%OFF
受講が可能です

入会金5万円

+

”厚労省 専門実践教育訓練の「教育訓練給付
金」を活用の場合”

超集中コース

学習に専念して最短で転職を目指したい方に
オススメ

受講期間 : 6ヶ月以内

24回払い

一括

24,791円/月

595,000円
(税込 654,500円)

実質 193,500

オススメ

集中コース

仕事と学習を両立して
エンジニアを目指したい方

受講期間 : 9ヶ月以内

24回払い

一括

28,333円/月

680,000円
(税込 748,000円)

実質 224,440

スタンダードコース

余裕のあるスケジュールで
エンジニアを目指したい方

受講期間 : 12ヶ月以内

24回払い

一括

32,500円/月

780,000円
(税込 858,000円)

実質 257,400

OTHER TOPICS

女性の社会進出や、高度IT人材の選出など社会課題を
ダイレクトに
解決する Ms.Engineerの事業モ
デル
は、国や地方自治体からも高
い関心を集めています

media-image-1 media-image-2
media-logos

FAQ

FAQ

Q

プログラミングの知識がなく、全くの初心者でも大丈夫ですか?

Q

受講前に用意しなければいけないものはありますか?

Q

支払い方法について教えてください。

Q

受講料の分割払いはできますか?

Q

途中でやめる場合は返金されますか?

Q

最低継続期間など、制約期間はありますか?

Q

オンライン講義はどのようなシステムで実施されますか?

Q

休んでしまってスケジュールに遅れた場合はどうなりますか?

Q

ライフコーチとのカウンセリングは具体的にどんなことをしますか?

Q

退会や休会はできますか?

Q

転職先の紹介はしてくれますか?

Q

男性は受講できませんか?

Q

現役のエンジニアも受講はできますか?

line-icon

無料キャリア相談へ申し込む